2021年7月12日月曜日

学童辞書引きクイズ(松間詠)

 平成23年(2011年)4月から

令和2年(2020年)3月まで

卒園児を対象に別棟で

学童をしていました。


当時辞書引き(国語辞典・漢字辞典)学習を行っており、
クイズ形式で
‘この漢字の部首は何でしょう⁉’
‘〇〇の意味を調べてみよう~’
と皆で問題を出し合い、
‘えっ⁉ 部首違うの‼’
と子どもたちと同じくらい驚いていた
記憶があります。

ちなみに
次の漢字の部首分かりますか?

Q1:〝間〟 〝問〟 〝聞〟
Q2: 〝空〟

次の漢字の意味・説明は?
Q3: 〝右〟

答えはというと

A1:〝間〟 ⇒ もんがまえ
〝問〟 ⇒ くち
〝聞〟 ⇒ みみ

A2: 〝空〟 ⇒ あなかんむり

です。

私はQ1の答え、
恥ずかしながら
3文字とも‘もんがまえ’、
〝空〟の部首は、
‘うかんむり’と思っていました。

A3:〝右〟の意味・説明はというと、
①北を向いたとき、東にあたるほう。
②縦書きの文で、前に書いてある部分。

だそうです。
(‘人の体で、心臓がない側’でも合ってます)


何気に‘九’や‘丑’の部首にも
“そうなの!”
と驚いていました。