2021年2月4日木曜日

豆まき(錦戸)

 邪を払い福と春を呼び込む〝豆まき〟は、

子どもたちにとってワクワクドキドキな行事です。

我が家の節分は、

娘の成長と共にしばらく

〝豆まき〟はしていませんが、

何年かぶりに行いました。

愛犬のJunも鬼の面をかぶって

大はりきりしてくれ、

楽しい節分となりました♬

また、
恵方巻もたらふく食べて大満足でした!

さ~て
今年度のこじか園豆まきも~
賑やかに元気一杯の声が響きました‼

まずは0歳児すみれ組の豆まきの
様子を見てみましょう。

「おっと! オニの登場に
おっかなビックリの子どもたち」

「私 今日がお誕生日なの!
やさしくしてネ‼ オニさん♡」

「あれっ? オニさんどこかへ行っちゃった⁉」

次は1歳児たんぽぽ組です。
「さぁ~ いざ出陣です!」

勇敢に豆をまいています(^O^)/
「オニはそと~」

オニが退散して、
ホッと一安心の表情の子どもたちです(*´ω`*)

さぁ~次は2歳児もも組☆
豆まきの前に絵本を見て
節分の由来を話します。
オニは怖いけど、
興味津々で真剣に見入ってましたよ。

心の中の悪いオニを退治しましょう‼

オニだ~ エイッ! ヤッー


午後からは
3・4・5歳児(ゆり・ひまわり・ばら組)の
豆まきです。
それぞれ手作りの鬼の面がとっても素敵です💛

この絵本は、人間も鬼も福の神もみんな
仲良しのめでたい節分のお話です。

「ふくはうち おにもうち」にも納得です。

柊鰯は、節分に魔除けとして飾ると
邪気が寄ってこないそうです。
豆まき前に各クラスに配られました!

さぁ! いざ‼ 豆まきですが、
なんと鬼の『上弦の零 赤歯牟』
(じょうげんのぜろ あかしぼう)さんから
お手紙が届いたと園長先生が持ってきてくださいました。
「鬼の世界でも新型コロナの流行で自粛を余儀なくされ、
来ることが出来ないそうです。」

残念ですが・・・

そんな時だからこそ皆で邪気を追い払おうと
目には見えない悪い鬼を新聞紙を丸めた
特製豆で退治します‼

豆まきの後は、
無病息災を願って柊鰯で担任の先生より
お祓いをしてもらいました。

最後は手作りの鬼面をかぶり
“ハイ ポーズ”
~ゆり組~
ティッシュBOXで作った帽子型のお面‼
とっても素敵です💛

~ひまわり組~
どんぶり型カップ容器で作ったヘルメット型お面‼
折り紙をちぎって、貼るところが難しかったとのことです☆彡

最後に“ばら組”
ばら組は紙袋で作ったお面‼
ツノや毛糸をつける時は、
お友だちとアイデアを出し合って作ったとのことでした。
とっても凛々しいお面ですね。

~おまけ~
副園長先生のLINEに上弦の鬼 赤歯牟さんから
写真が送られてきたそうです。
ちゃんとマスクをされてました。